0

特集・長久手合戦
いろいろ資料合戦

↓SNSでシェアしてね

日本史に「長久手」の名が登場する史実「小牧・長久手の戦い」。日本中の人から注目されるなんて、めったに起こらないことが実際にこの地であったということに、あらためて注目してみよう。意外にたくさんの資料があるので、お好きなところで楽しんでください。

さらり派
(初級者)

1
こども向けマンガ版
りにもが見た!小牧・長久手の戦い』
小学生”りにも君”が戦国時代の長久手にタイムスリップし合戦を見るストーリー。
長久手市/企画・発行 1冊・300円
★長久手市中央図書館で閲覧可
★販売/長久手市くらし文化部・生涯学習課

2
日本語版と英語版があります
小牧・長久手の戦い~激突 秀吉と家康~』
長久手市/企画・発行 1冊・700円
★長久手市中央図書館で閲覧可
★販売/長久手市くらし文化部・生涯学習課
長久手市冊子・図録一覧

3
このWEBサイトで読めるよ
雑人的長久手合戦』
史実をさらりと読むには最適。長久手の史跡もちゃんと紹介してあります。情報誌『雑人(ざっと)』1〜4番で連載WEB版です。
(一社)長久手市観光交流協会/制作

雑人的長久手合戦その1

4
多世代が楽しめるまち長久手
長久手市観光交流ガイドブック』
史跡と一緒に長久手のおもしろい場所を探してください。
(一社)長久手市観光交流協会/制作・無料配布

5
長久手市内の御朱印・史跡めぐりが1枚に
『御朱印・史跡コレクション』
長久手市/企画・発行 1冊・700円
長久手合戦を4つの行路にわけてご紹介。オレンジ色の点線をたどると、歩くことができます。途中、寄り道をしたり、トイレ休憩ができるようなポイントも掲載しています。
壱の行路(岩作エリア)、弐の行路(長湫エリア)、参の行路(上郷エリア)、零の行路(古戦場公園〜岩崎城(日進市)エリア)
(一社)長久手市観光交流協会/制作・配布
★郷土資料室で配布しています。無料。
★長久手市観光交流協会HPでPDFデータがダウンロードできます(A3サイズ)。

6
長久手市紹介3点セット
『長久手市文化財マップ
色金山公園古戦場公園
長久手合戦史跡めぐり』

文化財、史跡等を紹介したリーフレット。ほかにも市内公共施設にて配布されています。
長久手市/企画・発行
★郷土資料室、長久手市くらし文化部・生涯学習課で配布しています。無料。

↓長久手市HPの各ページからダウンロードできます。
長久手古戦場史跡めぐりパンフレット
色金山公園古戦場公園・古戦場公園パンフレット
長久手市文化財マップPDFデータ

じっくり派
(中級者)

7
WEBでしか見られない!
長久手合戦ガイド』
家康はなぜ「小牧・長久手の戦い」に参戦したのか?という問いに「合戦前夜」としてその当時の諸事情をご紹介。信長亡き後、「天下」を目指した武将たちの動きは、まさに日本全土にわたっていたようです。「天下」という言葉が示す意味って?など、あらたな問いかけのきっかけにもなるガイドブックです。印刷物はないので、観光交流協会HP上のWEBマガジンとしてご覧いただけます(ダウンロード可能)。無料。
長久手市郷土史研究会/資料提供・協力
(一社)長久手市観光交流協会/制作
WEBマガジン長久手合戦ガイド

8「こぼれ話を聞きたい人に」
わかりやすい! と評判です
長久手市郷土史研究会による
史跡めぐりのボランティア
希望日の1か月前までに要予約。時間にあわせて見学コースの相談も可。無料。
お問い合せ、お申し込み/市生涯学習課
Tel 0561-56-0627

どっぷり派
(上級者)

9
一度は読んでみてほしい
『長久手町史 資料編6 中世 長久手合戦史料集』
写真も豊富に掲載されているので、楽しい。「小牧・長久手の戦い」について、意外にいろいろな資料があるのだということがわかります。こちらは、原文のままが多いので難解ではありますが…。
長久手町史編さん委員会/編 1冊・5,000円
★郷土資料室、長久手市くらし文化部・生涯学習課、長久手市中央図書館で閲覧できます。

10
病みつきになること、まちがいなし
『書簡に見る小牧・長久手の戦い
長久手市郷土史研究会の日々の研鑽の集大成ともいえる一冊。難解な書簡を現代語に訳し、当時の武将たちのやり取りを紹介。例えば、史実に基づいた手紙を読みつつも、なぜそんな手紙を書いたのか、背景はどうだったのかなどと、どんどん知りたくなる沼にいざなわれています。たとえそれが空想となっても、それはそれできっと面白い。現在は書店取り寄せやアマゾン等で購入可能。
長久手市郷土史研究会/編 5,060円
お問い合わせ:長久手市郷土史研究会

11
各軍の動きを追って歩いてみよう
『合戦タイムテーブル
「小牧・長久手の戦い」の中でも激戦だった長久手合戦のタイムテーブルと長久手市内の史跡をご紹介した1枚(7の長久手合戦ガイドブックから抜粋)。お子さまの学習資料にも。
長久手市郷土史研究会/資料提供・協力
(一社)長久手市観光交流協会/制作
★郷土資料室で配布しています。無料。

12「さらに上級者をめざすなら」
6種の委員会が精力的に活動中
長久手市郷土史研究会
年間3回実施の全体学習会、日帰り研修旅行なども実施。年会費 3,000円。ご入会は市民もしくは市内在住在勤の方に限ります。
写真は「小牧・長久手の戦い どうする?よもやま話」市民講座開催の様子。講師は、長久手市郷土史研究会会長の北山清昭さん。3回にわたって、「小牧・長久手の戦い」を詳しく、そして面白く解説。満員御礼! の大盛況でした。

郷土史研究会