0

雑人的おつきあいのススメ。あなたはどう?

↓SNSでシェアしてね

他人との距離って、人それぞれ。
住民流福祉総合研究所 木原孝久氏の提言をご紹介します。

次の10項目の内「自分もそう思う」というものに○をつけて下さい。

  1. 自分の私生活は知られたくない。
  2. 自分のことがご近所で噂されるのは嫌。
  3. 人に助けを求めるのは苦手。
  4. 人に迷惑をかけることはしたくない。
  5. 人のことは詮索しないようにしている。
  6. ご近所で知ったことは口外しない。
  7. お節介と言われるない程度に関わる。
  8. 引きこもる人そっとしてあげるべきだ。
  9. プライバシーは尊重し合うべきだ。
  10. 隣人とは程々のつき合いを心掛けている。

1~4はあなたが助けられる側の場合で自分の問題は言わない、困っても助けてとは言えない。「放っておいて」ということになります。

5~8は逆に助ける側の場合で、人の困りごとを知る気はない、知っても口外しない、お節介もしない。「人を助ける気がない」ということ。

9、10はご近所づきあいで互いの困りごとは打ち明けない関係でしょう。

助け合いをしたいのなら、この正反対を実行しなければなりません。日本人のおつき合いの文化を変えるぐらいの意気込みが必要です。

本気で助け合いを始めるために
新しいおつき合いのすすめ

1自分の抱えた問題を、まわりに打ち明けよう。
2困った時は、思い切って「助けて!」と言おう。
3助け合うため、あえて詮索好きになろう。
4気になる人には、お節介と言われても関わろう。
5隣人知人とは、迷惑をかけ合える関係になろう。
6プライバシーを守るより、人を救うことを優先しよう。

写真は、7月22日の朝に行われた隣人まつり(第2回目)。モーニングを食べながら、リニモテラスについて市民が語り合いました。